ちょっと思い立ってFXのトレード成績を記録していくことにした。
まあ、これは自分自身のために記録するものだから、諸君らは気にしないでいただきたい。
では、参るとするか。
XM
XMでは22/7/4からEUR/GBPのリピート系トレードのEAを稼働させておる。初期投資金額は100万円だ。
0.02lot | レート | 仕掛け幅(pips) | レンジ幅(pips) | 利食い幅(pips) |
---|---|---|---|---|
売りゾーン | 0.79~0.97 | 30 | 1,800 | 60 |
買いゾーン | 0.63~0.81 | 30 | 1,800 | 60 |
上の表のゾーンで売り・買いそれぞれ30pipsごとに0.02lotつまり2,000通貨ずつリピート系トレードを仕掛けておる。
利食いは60pipsだ。とは言え、時々裁量で利食いを入れることもあるでな。
25.6.2-25.6.6のトレード成績
いよいよ上昇再開になると見ていたEUR/GBP、果たして今週は…。
期間 | 投資金額 | 含み損益 | 損益額 | 口座残高 | クレジット | 有効証拠金 | 証拠金 | 余剰証拠金 | 証拠金維持率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.2-6.6 | 600,000 | -21,310 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 1,037,851 | 2,591 | 1,035,260 | 40,052 |
6月集計 | 0 |

利益はなかったようじゃな。週足チャートを確認じゃ。

まさか十字線とはな。
それにしてもボラティリティが小さいのう。
これではなんとも判断できんわい。ま、黙って様子見じゃな。
25.6.9-25.6.13のトレード成績
黙って様子見を決め込んでいたEUR/GBP、果たして今週は…。
期間 | 投資金額 | 含み損益 | 損益額 | 口座残高 | クレジット | 有効証拠金 | 証拠金 | 余剰証拠金 | 証拠金維持率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.2-6.6 | 600,000 | -21,310 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 1,037,851 | 2,591 | 1,035,260 | 40,052 |
6.9-6.13 | 600,000 | -50,123 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 1,009,038 | 3,587 | 1,005,451 | 28,132 |
6月集計 | 0 |

利益もなく含み損が増えておるのう。ということは…。
週足チャートを確認じゃ。

ここでようやく反発しおったわい。
それにしても想定以上に下落したのう。さすがにここから上昇再開とはならんかもな。
レンジ相場に突入してエネルギーをため込むと見ておるが、果たして…。
25.6.16-25.6.20のトレード成績
レンジ相場に突入したと見ていたEUR/GBP、果たして今週は…。
期間 | 投資金額 | 含み損益 | 損益額 | 口座残高 | クレジット | 有効証拠金 | 証拠金 | 余剰証拠金 | 証拠金維持率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.2-6.6 | 600,000 | -21,310 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 1,037,851 | 2,591 | 1,035,260 | 40,052 |
6.9-6.13 | 600,000 | -50,123 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 1,009,038 | 3,587 | 1,005,451 | 28,132 |
6.16-6.20 | 600,000 | -75,192 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 983,969 | 3,920 | 980,049 | 25,104 |
6月集計 | 0 |

利益もなく含み損が増えておるではないか。週足チャートを確認するかのう。

う~む、やはり上昇しおったわい。
この近辺でレンジ相場を形成すると見ておるがのう。高値更新には時間がかかるであろうな。
25.6.23-25.6.27のトレード成績
ここらあたりでレンジ相場を形成すると見ていたEUR/GBP、果たして今週は…。
期間 | 投資金額 | 含み損益 | 損益額 | 口座残高 | クレジット | 有効証拠金 | 証拠金 | 余剰証拠金 | 証拠金維持率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.2-6.6 | 600,000 | -21,310 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 1,037,851 | 2,591 | 1,035,260 | 40,052 |
6.9-6.13 | 600,000 | -50,123 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 1,009,038 | 3,587 | 1,005,451 | 28,132 |
6.16-6.20 | 600,000 | -75,192 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 983,969 | 3,920 | 980,049 | 25,104 |
6.23-6.27 | 600,000 | -61,985 | 0 | 1,052,585 | 6,576 | 997,203 | 3,920 | 993,283 | 25,441 |
6月集計 | 0 |

利益はなしと。週足チャートを確認じゃ。

ふむ、やはり上げ止まったようじゃな。
ワシの見込み通りここらあたりでレンジ相場を形成すると見てもよさそうじゃな。
オマエさんもそう思うだろ?
AXIORY
2025年2月まではEXNESSでAUD/NZDのリピート系トレードをしておったが、3月からはAXIORYに移行することとした。初期投資金額は70万円だ。
0.02lot | レート | 仕掛け幅(pips) | レンジ幅(pips) | 利食い幅(pips) |
---|---|---|---|---|
売りゾーン | 1.055~1.130 | 15 | 750 | 60 |
買いゾーン | 1.000~1.075 | 15 | 750 | 60 |
上の表のゾーンで売り・買いそれぞれ15pipsごとに0.02lotつまり2,000通貨ずつリピート系トレードを仕掛けておる。
AUD/NZDも利食いは60pipsだ。また、こちらも時々裁量で利食いを入れることもある。

ビットコインなどの仮想通貨については別途記録する予定じゃ。
0.02lot | レート | 仕掛け幅(pips) | レンジ幅(pips) | 利食い幅(pips) |
---|---|---|---|---|
売りゾーン | 1.075~1.150 | 15 | 750 | 60 |
買いゾーン | 1.025~1.100 | 15 | 750 | 60 |
0.02lot | レート | 仕掛け幅(pips) | レンジ幅(pips) | 利食い幅(pips) |
---|---|---|---|---|
売りゾーン | 1.090~1.180 | 15 | 900 | 60 |
買いゾーン | 1.030~1.120 | 15 | 900 | 60 |
0.03lot | レート | 仕掛け幅(pips) | レンジ幅(pips) | 利食い幅(pips) |
---|---|---|---|---|
売りゾーン | 1.090~1.180 | 20 | 900 | 60 |
買いゾーン | 1.030~1.120 | 20 | 900 | 60 |
また、これと同時に売り・買いそれぞれ0.02lotから0.03lotに変更してトレードの強度を少しだけ強めた。
25.6.2-25.6.6のトレード成績
レンジ相場に突入したと見ていたAUD/NZD、果たして今週は…。
期間 | 投資金額 | 含み損益 | 損益額 | 口座残高 | クレジット | 有効証拠金 | 証拠金 | 余剰証拠金 | 証拠金維持率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.2-6.6 | 700,000 | -59,570 | 0 | 766,532 | 0 | 706,962 | 8,360 | 698,602 | 8,457 |
6月集計 | 0 |

AUD/NZDも利益はなしとはな。週足チャートを確認じゃ。

ふむ、やはりレンジ相場と見ておいて正解じゃったようじゃな。
既に底は打っていると考えると、レンジ相場からの上昇となり得るがのう。
ま、いずれにしてもワシにはどうすることもできんからのう。見届けるのみじゃ。
25.6.9-25.6.13のトレード成績
レンジ相場に突入したと見ていたAUD/NZD、果たして今週は…。
期間 | 投資金額 | 含み損益 | 損益額 | 口座残高 | クレジット | 有効証拠金 | 証拠金 | 余剰証拠金 | 証拠金維持率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.2-6.6 | 700,000 | -59,570 | 0 | 766,532 | 0 | 706,962 | 8,360 | 698,602 | 8,457 |
6.9-6.13 | 700,000 | -64,569 | 1,552 | 768,084 | 0 | 703,515 | 7,896 | 695,619 | 8,909 |
6月集計 | 1,552 |

利益はあったようじゃな。週足チャートを確認するかのう。

揉み合っておるのう。ここから更に下落するには材料不足かもしれん。
やはりここから揉み合ってからの上昇となるのがメインシナリオと考えるが、果たして…。
25.6.16-25.6.20のトレード成績
揉み合ってからの上昇がメインシナリオと考えていたAUD/NZD、果たして今週は…。
期間 | 投資金額 | 含み損益 | 損益額 | 口座残高 | クレジット | 有効証拠金 | 証拠金 | 余剰証拠金 | 証拠金維持率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.2-6.6 | 700,000 | -59,570 | 0 | 766,532 | 0 | 706,962 | 8,360 | 698,602 | 8,457 |
6.9-6.13 | 700,000 | -64,569 | 1,552 | 768,084 | 0 | 703,515 | 7,896 | 695,619 | 8,909 |
6.16-6.20 | 700,000 | -53,391 | 1,536 | 769,620 | 0 | 716,229 | 7,433 | 708,796 | 9,636 |
6月集計 | 3,088 |

利益はあったようじゃな。週足チャートを確認じゃ。

ふむ、上昇しそうじゃが、そう易々とは上昇させまいといった感じかのう。
しかしながら流れとしてはここから上昇する可能性が高いと見るが、果たして…。
25.6.23-25.6.27のトレード成績
ここからは上昇すると見ていたAUD/NZD、果たして今週は…。
期間 | 投資金額 | 含み損益 | 損益額 | 口座残高 | クレジット | 有効証拠金 | 証拠金 | 余剰証拠金 | 証拠金維持率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.2-6.6 | 700,000 | -59,570 | 0 | 766,532 | 0 | 706,962 | 8,360 | 698,602 | 8,457 |
6.9-6.13 | 700,000 | -64,569 | 1,552 | 768,084 | 0 | 703,515 | 7,896 | 695,619 | 8,909 |
6.16-6.20 | 700,000 | -53,391 | 1,536 | 769,620 | 0 | 716,229 | 7,433 | 708,796 | 9,636 |
6.23-6.27 | 700,000 | -65,522 | 1,518 | 771,138 | 0 | 705,616 | 8,928 | 696,688 | 7,904 |
6月集計 | 4,606 |

利益はあったようじゃな。ありがたいことじゃて。
週足チャートを確認するかのう。

おろっ?落ちておるではないか。
ま、前回安値を下回らないうちは上目線であることには変わりはない。
多少揉み合うかもしれんがやがて上抜けすると見ておるが、果たして…。
その他
今後は少しずつ他の口座も記録していく予定じゃ。乞うご期待!

こんな感じで毎週トレード成績を記録していくんだって。
だけどさ、パパは忙しそうだから続けられるのかなって僕は心配してます。
温かく見守ってくださいね。
コメント